木下工業株式会社 採用サイト

Interview
人を知る

先輩社員が語る「木下のモノづくり」

自己紹介

NAME:

江端 大祥

DEPARTAMENT:

品質管理課

JOINED YEAR:

2007年

高校卒業から就職し、10年以上木下工業にお世話になっています

高校卒業後に木下工業に就職をしたのですが、インターンシップは他社に行っていました(笑)。

もちろん他の企業も気になっていたのですが、求人票を見ている中で目に入ったのが木下工業でした。

もともとモノづくり企業に興味があり、建物の部品をつくり、そして大きな建物を造り上げる木下工業に魅力を感じたのが志望のきっかけです。

実際に工場を見てみると、職人としてそれぞれの方が業務にあたっており、活気もあって良いなあと思ったのが始まりでした。

精度を求められる責任とやりがいのある職場です

木下工業は求められる以上の水準で価値ある製品を提供している企業が認められる「Hグレード」を獲得しています。

グレードが高いということで、仕事の対する精度を求めており、お客様の求める以上のものを提供しているとてもやりがいのある仕事だと思います。

価値ある製品を提供しているからこそ、自身の成長にもつながるとても魅力的な職場です。

仕事だけでなく、プライベートの時間も充実しています

仕事だけでなく、プライベートの時間もしっかりと確保できているので、ワークライフバランスを上手く保てていると思いますね。

もともとスポーツが好きということもあるので、友達とスポーツをしたり、ジムで汗を流したりしています。

仕事だけでなく、しっかりとプライベートの時間も充実させることができているので、仕事にも良い循環が生まれていると思います。

他の先輩社員の声はこちら

TOPへ戻る